PR

体が不自由な方の服・寝巻

脳梗塞や脳出血、加齢などにより、ご高齢になると手が動きにくくなったり、体が硬くなったりして洋服の脱ぎ着が難しくなってきます。

また、寝たきりの方では、自分で動くのが難しく、完全に介助で寝巻を着せなければならない場合もあります。

ここでは、そういった体が不自由な方が着やすい服、介助で着せやすい服、寝巻(パジャマ)を紹介します。

 

自分で着るか、介護が着替えさせるかで多少違ってきますが、着替えやすい服はだいたい同じようなものになります。

手が不自由な方が着やすい服
  • 前開きの服
  • ボタンが大きい服
  • マジックテープで留める服
  • だぼっとした服
  • 袖がない服
介護者が着せやすい服
  • 浴衣タイプの寝巻
  • ズボンが全開になる寝巻
  • 前開きの服
  • だぼっとした服
  • 袖がない服

軽い尿漏れに対応している吸水、抗菌、消臭効果のある軽い失禁用のパンツも。

片手で履ける靴下やむくんでる足用の靴なんてものもあります。

 

寝巻(パジャマ)

寝巻は、自分で着やすいものとして、前がマジックテープだったり、スナップボタンだったりするものがあります。

また、介助しやすいものとしては、浴衣のような形、横が全開にあく形、おむつをいじることがないようにつなぎの形の物があります。

 

マジックテープ


マジックテープパジャマ(楽天市場)

 

ボタンの着脱が難しいけれど、かぶるタイプのパジャマはさらに難しい。

そんな方のための、マジックテープで前を開け閉めできるパジャマです。

 

飾りでボタンがついているので見た目は普通のパジャマと変わりません。

自宅だけでなく病院や施設で着るにもよいです。

 

スナップボタン

ホックボタンパジャマ(楽天市場)

 

指先が動かしにくく、ボタンが難しい方のために、パチンと閉めるスナップボタンにしたパジャマです。

 

マジックテープの方が楽だとは思いますが、いかにも介護パジャマっぽいマジックテープには抵抗のある方もいるかも知れません。

そのような方は、スナップボタンの方が抵抗がないかもしれません。

ただ、スナップボタンタイプはマジックテープに比べてやや難しいので、あまり販売されていないようです。

 

ズボンの横が全開

フルオープンパジャマ(楽天市場)
フルオープンパジャマ(アマゾン)

 

寝たきりの方に着せやすい介護用パジャマです。

自分で着るようではありません。

おむつを替えるときも、股の部分だけ開くことができるので便利です。

 

昔ながらの浴衣タイプ

肌着屋ガーゼ寝巻S-L(楽天市場)

肌着屋ガーゼ寝巻LL(楽天市場)

 

定番のガーゼ寝巻で肌触りがよいです。

普通の柄の物は安くて売れています。

寝たきりの方には、ズボンを履かせるよりも、こういったタイプの方が着せやすいです。

 

ケアねまき

ケアねまき(楽天市場)

 

浴衣タイプに少し工夫をした寝巻です。

前合わせの浴衣のような形ですが、縫い目が外側にくるようになっています

寝たきりの方など長く寝ている方の着心地にこだわった製法です。

なかなか寝返りが難しい方の場合、下になっている部分の肌に長時間縫い目があたっているち肌に負担がかかります。

 

つなぎ

つなぎのパジャマ(楽天市場)

 

おむつをいじるの防いだり、脱いでしまうのを防ぐためのつなぎの寝巻です。

認知症の方などに着てもらういます。

 

ファスナーで開け閉めしますが、明け口がわからないようにカバーがついています。

寝たきりであることも考えて足を通さなくても脱ぎ着できるようにファースナーで開けられるようになっています。

 

おむついじり防止のためにチャックの上にカバーがあります

上下違う柄で、つなぎに見えにくいデザインのものもあります。

 

介護用肌着


ワンタッチ肌着(楽天市場)

 

パジャマ同様、前がマジックテープやスナップボタンで開閉できるタイプの肌着です。

 

前開きの下着は、麻痺して固まってしまっている腕を片腕ずつ通しやすいです。

マジックテープなのでボタンを付ける手間も省けます。

 

手が少し不自由な方の洋服

シニア衣料、介護服の店 ハナサンテラス

ワンタッチテープの服(楽天市場)

 

大きめボタンの服(楽天市場)

 

こちらのお店には、ボタンの代わりにマジックテープで留める服や留めやすい大きなボタンの服があります。

手に軽い麻痺などがあるなど手先が不自由な方でも着やすくできています。

一見普通の服に見えますね。

紳士用、婦人用どちらもあるので、おじいちゃんとおばあちゃんのを一緒に注文できます。

 

おしゃれセンターうらしま

大きめボタン(楽天市場)
マジックテープでワンタッチ(楽天市場)

※ページ内に通常の服が混ざっているので注意

 

大きめボタンの服、斜め穴でボタンを通しやすいブラウス、マジックテープで着脱ができる服など、高齢者向けの着やすい服がたくさんあります。

介護パジャマや下着も扱っているので、必要な介護服はだいたいそろいます。

 

婦人服のお店 B-ACROSS

ボタン掛け不要(マジックテープ)の服(楽天市場)

 

コチラのお店には、ボタン掛け不要のマジックテープタイプの服がたくさんあります。

婦人用のみになります。

 

片手ではけるソックス


片手で履ける靴下(楽天市場)

 

片麻痺などで片手が使えない方用の、片手でもはける靴下です。

口ゴムの部分がゆったりで、さらに後ろをひっぱりやすいように長めになっています。

 

実際に使ったことはないのでわかりませんが口コミを見るとよさそうです。

やはり履きやすいようにショート丈ですが、婦人用、紳士用あります。

 

ゆったり靴下(むくみ用)

締め付けない靴下(楽天市場)

 

介護福祉士が考案した足のむくみがひどい方でも履ける靴下です。

婦人用、紳士用があります。

 

レッグウォーマー

絹屋のふんわりレッグウォーマー(楽天市場)

その他のレッグウォーマー(楽天市場)

 

お年寄りの方は足が冷えるという方が多いです。麻痺がある方はなおさら血流が悪く冷えやすいです。

けれども、ハイソックスを履いている方はほとんどおらず、みんな足首が寒そうです。

レッグウォーマーは、膝や肘のサポーター代わりに使うこともできます。

厚手の靴下と違って靴のサイズに影響しないので使いやすいです。

 

軽い尿漏れ用のパンツ

ミタカジャパン(楽天市場)

 

吸水、抗菌、消臭効果のある軽い失禁用のパンツです。

普通のパンツの形に加え、ボクサーパンツ型もあります。

 

デザインが普通な感じのもあるので、おむつは抵抗がある方でもこちらは履きやすいかも。

尿取りパット、認知症の方だとトイレの中に流してしまったり、頑固なおじいちゃんだと拒否したり、体が不自由だと上手く広げて履くのが難しかったりします。

 

パットの方がすぐ変えられるので衛生的ではありますが、それが難しい場合や抵抗がある場合は、とりあえずズボンを濡らすことががないようにこういった見た目が普通な尿吸収パンツで対応するのもいいと思います。

 

軽い10cc~多めの300ccくらいまであります。

 

介護用ミトン(手袋)

介護ミトン(楽天市場)

介護用ミトン(Amazon)

 

チューブや点滴を抜いてしまったり、おむつをいじってしまったりするのを防ぐためのミトンです。

 

介護施設ですると身体拘束になってしまうので使えませんが、自宅で使う分には便利ですね。

ひっかいて自分を気づ付けていまう場合などにも。

 

驚異の防臭袋

驚異の防臭袋 BOS(楽天市場)

 

ものすごい防臭効果の高い袋があるとテレビでやっていたので紹介します。

ちょっと高いですが、口コミ評価もすごくいいので、おむつのにおいなどでお困りの方いいかも知れません。

全く匂わないと書いてる方が多いです。

 

病院で使われる制菌・体圧分散敷布団

病院で使われている布団(楽天市場)

 

抗菌加工よりもさらにさらに高性能な制菌加工をした布団です。

病院で使われている制菌加工の布団を、寝具技能士が家庭用に改善したものです。

寝たきりだったり、体が不自由でなかなかお布団を干せない方におすすめ。

 

耐圧分散させることで、腰が沈みすぎたり反ったりしてしまうことを抑え、自然な姿勢で寝ることができます。

 

■この記事を書いた人(監修)

 

   まるるん

理学療法士(24年)/ブロガー(9年)

2000年に理学療法士免許(国家資格)を取得し病院や介護施設でリハビリ専門職として勤務、2015年からは副業でブログも書いているまるるんです。

福祉用具、リハビリ用品、バリアフリーの温泉宿などを紹介します。

プレゼント選びも好きなので、高齢者へのプレゼントに向きそうなものも紹介します。

福祉用具
marurunをフォローする
甘くないバレンタインギフト

無糖アイス珈琲

珍味

チーズおかき

常温OKなので入院中や施設に入っている方へのギフトとしてもおすすめです。

その他の商品はこちらのサイトで紹介しています。
手を使わずに履ける靴
LAQUN(ラクーン)

踏んだ踵が勝手に戻るので手を使わずに簡単に履けます。

実際に履いてみた感想はこちら

・30日間の返品保障あり ・サイズ交換1回無料
1週間無料お試し可

販売累計個数100,000個、25年の販売実績があるロングセラー商品の『遠赤外線フリーバンド』です。足の冷え、こむら返り、むくみ対策に。手首にも使えます。1週間無料お試しできます。
大手でも採用のテレビスピーカー

テレビの音を難聴の方にも聞こえやすい音に変えてくれるスピーカーです。

JAL、第一生命、りそな銀行、西武鉄道、丸井グループなどの大手の企業でも使われていて信頼できる商品。

60日間お試しでき、満足できなければ全額返金してくれます。
タイトルとURLをコピーしました