変形した足でもはけるリハビリシューズ
リウマチなどで足の変形をともなってくると普通の靴では足が入らなくなってきます。
無理にいれようとすると、曲がった指があたって傷ができてしまうことも。
外反母趾でも同様で、飛び出している部分が当たってしまう時には靴の検討が必要です。
リウマチの方向けの靴にはいくつか種類があるので紹介します。
施設や入院先で履くのはもちろん、屋外でも履けるタイプもあります。
甲や足先が柔らかい
通常の靴のような形で、全体が柔らかい素材で出来ているタイプです。
足の甲の部分が特に柔らかくできているものもあり、指の変形に対応しています。
ただし横も柔らかく固定力がないため、足の内半(内返し)を固定しにくいので、片麻痺の足を強制するのにはむきません。
柔らかいといってもあまりに強い変形の場合は強く当たってしまうこともあるので、その場合は全体がとても柔らかい室内用のフットカバータイプか甲の高さを調整できるタイプを検討しましょう。
こちらの二つは靴の底は硬く屋外用です。
施設内で履いている方もいます。
| |
|
ソフトタイプ(フットカバー)
全体が柔らかい伸びる布でできています。
スリッパに近いので室内用です。
滑り止めは強くないので足をすって歩いてもつっかかりにくいですが、滑ってしまう可能性はあるので注意が必要です。
エスパド(楽天市場) |
|
エスパドマカロン(楽天市場) |
|
ワイドベルトワッフル(楽天市場) |
|
甲が開き調整できるタイプ
甲の部分が完全に開くタイプでもある程度調節可能です。
足首にもベルトがあれば、甲の部分はだいぶ緩くても脱げません。
完全に開くタイプで硬いタイプもあるので、変形がひどいようであれば柔らかいタイプがおすすめです。
あゆみ オープンフィット(楽天市場) |
|
|
小指と親指がストレッチ素材
変形が起きやすい、小指と親指の部分だけがストレッチ素材になっているタイプです。
オシャレなケアシューズ 『craas』のいくつかの靴に採用されています。
一般のリハビリシューズに比べてお高めですが、機能的かつ独自のデザインでオシャレな靴です。
外反母趾でも履けるくつ
靴の先端が内側に振れた木型を採用することで、自然と中にゆとりができ、無理のない指の状態を保てるようになっている靴です。
外反母趾の方でもラクに履くことができます。
関連記事