高齢者・障害者の介護食
障害や病気をもつと通常の食事をとるのが難しくなってきます。
噛む機能、飲み込む機能が衰えてきて食べる量が減ったり喉につまらせやすくなったりするからです。
病院や介護施設では患者さんの状態に合わせて食材の形態をかえます。
小さく刻んだもの、柔らかいもの、とろみをつけたものなど。
施設で飲み物にとろみをつける時には、とろみをつける粉などを使います。
また、口から食べられない方がメイバランスという栄養剤を経管から入れたりもします。
そのような物が一般でも買えます。
嚥下障害がある人用の食事はどのようなものか、レトルトで試してみてマネして自宅で作るのもよいと思います。
毎食作るのは大変なので、市販の物と併用するのもいいと思います。
≪目次≫
1、 レトルト介護食
2、 やわらか加工食材
3、 やわらか宅配弁当
4、 お薬ゼリー
5、 とろみ調整
6、 水分補給
1、レトルトの介護食(スプーン使用)
よくかめない方用に、硬さ・形態に応じて区分1~4に分けられたレトルト食品です。
硬さが次のような区分で分けられています。
区分1 | 容易にかめる | 具材の形はしっかりの残しながら、スプーンなどで簡単につぶせるくらいにやわらかくしあげたおかず。 |
区分2 | 歯茎でつぶせる | 素材を適度な大きさでやわらかくし、とろみをつけてたべやすくしたおかず・おじや・うどん |
区分3 | 下でつぶせる | 舌で簡単につぶせる位に、やわらかく仕上げたおかず・ごはん・おじや |
区分4 | 噛まなくてよい | 素材の風味をいかした、なめらかな触感のペースト食とゼリー状の飲料 |
※参考までに:区分4は子供が体調不良の時に買ってみたのですが、私的にはおいしいとはいいがたい味で子供も食べませんでした(普通の食べ物を食べました)。
味見してダメそうだったら工夫してみてください。
キューピーやさしい献立 |
|
⇒メーカーホームページ | |
区分1
容易にかめる |
![]() 14種類 (おじや・おかず・グラタン) |
区分2
歯茎でつぶせる |
![]() 16種類 (うどん・おかず・おじや) |
区分3
下でつぶせる |
![]() 18種類 (ごはん・雑炊・おかず) |
区分4
噛まなくてよい |
![]() 11種類 (おかず・デザート) |
■ブレンダー食
おかずをミキサーで加工してスープのようにした食品です。
噛むのがかなり難しい方や、食べるのに疲れてしまって量を取りにくい方などに。
区分4だと思います。
みじん切りをするならこういったものを使うと便利です。
私も持っていますがあっという間に刻まれます。 不要な付属品が多くてちょっと高かった以外は満足してます。
|
2、やわらか加工食材
食材を一旦崩して、また固めることにより、噛むことが難しい方でも食べやすくしています。
歯茎で嚙める柔らかさです。
料理ではなく食材だけなので、家族と同じような味付けで料理することができます。
寿のやわらかかまぼこなんかは、お祝いの席などにピッタリです。
しいたけとかごぼうとか、なかなか食べるのが難しい物もあるのでいいですね。
季節限定ですが、下記のショップはやわらかおせちというのも出しています。
3、やわらか宅配弁当
レンジで温めるだけの宅配弁当もあります。
家庭で作るような優しい味付けです。
柔らかさも3段階から選べて、ムース食もあります。
冷凍なので、ストックしておいて、食べたい時に電子レンジで温めてすぐ食べられるので、一人暮らしの方でも食べやすいです。
家で作るためのお手本に、試しに注文してみるのもいいかも知れません。
ムース食なんかは一度崩したものを本来の食材の形に戻して見た目も楽しめるようになっています。
介護施設なんかでも、ただ食べるだけでなく見た目から食欲をそそるようにするこういった工夫が必要だと認識されるようになってきています。
4、お薬ゼリー
錠剤を飲みこみにくい時に使うゼリー状のオブラートです。
使い切りスティックタイプの物もあります。
薬が嫌いなお子さんが飲むときにも使います。
5、とろみ調整
水分をうまく飲み込めずむせてしまう方のために、お茶などの水分にとろみをつける粉です。
さらさらの水分より、トロッとトロミがついている方がむせずに飲み込めます。
おかずも焼き魚やお肉などそのままよりも、あんかけにした方が飲み込みやすいです。
6、水分補給
吸収率が良く、効率よく水分補給をするための飲み物です。
オーエスワンは調剤薬局などにもよくおいてあります。
電解質と糖質の配合バランスを考慮した経口保水液です。
下痢・嘔吐などで脱水状態、高齢者の経口不足による脱水、過度の発汗による脱水状態等に適しています。
ゼリータイプもあり、水分でむせやすい方はこちらがいいと思います。
~●~●~●~●~●~●~●~●~●~●~
◎コレステロールを下げる野菜ジュース