PR

車椅子のまま入れる温泉がある宿(中部地方)

車椅子でも入れる温泉

画像:心湯の宿~SAZANA~(静岡:稲取温泉 )

 

東海地方の中で介護リフトが付いている温泉のある宿を紹介します。

※山梨、長野、新潟は『関東・甲信越』の方に掲載してあります。

細かいことは問い合わせしましたが、心配な場合にはご自身でもお問合せしてみてください。

旅行会社によってバリアフリーの部屋を扱っていないことがあります。

 

バリアフリールームがいくつもある場合、お部屋の写真は一例です。

他にも見つかり次第追記します。

 

今現在見つけることができた都道府県は下記の通りです。

  • 車椅子で入れる温泉あり:静岡県、※長野県→関東甲信越で紹介
  • 車椅子で入れる温泉を見つけられず:富山県、石川県、福井県、岐阜県、愛知県
    ※新潟県(関東甲信越に含む)

入浴介助付きの温泉は別ページで紹介しています。

 

 

ホテルサンバレー伊豆長岡 (静岡:伊豆長岡温泉)

お部屋

ホテルサンバレー伊豆長岡1

あやめ亭|10畳+洋間37平米(和洋室)は比較的フラットなバリアフリー設計で、車椅子は洋室まで入ることができます。

 

ただ、完全バリアフリーではないため、部屋のトイレは車椅子は入れません

車椅子の場合は一階ロビーの車椅子用のトイレを使うことになります。

 

別館和楽の方はバリアフリールーム(完全ではない)がありますが、食事は本館まで車でくるようになります。

 

温泉

ホテルサンバレー伊豆長岡2

露天付源泉かけ流し貸切温泉『やすらぎの湯』では、入浴支援リフトを完備

 

リフトチェアのままで浴槽に入れる介護支援対応のお風呂としてもご利用いただけます。

内湯は岩風呂で、露天はひのきの丸い桶風呂です(リフトチェアは片方だけかも知れません)。

【バリアフリーの客室名】
和洋室 あやめ亭(本館)
バリアフリールーム(別館和楽)

Yahoo!トラベル(本館)

じゃらん(本館)

じゃらん(別館和楽)

楽天トラベル(本館)

るるぶ

JTB

 

稲取東海ホテル 湯苑 (静岡:稲取温泉)

お部屋・温泉

801号室は最上階に位置するバリアフリー設計の展望風呂付特別室です。

 

お部屋には車椅子で入ることが可能で、トイレも手すりがついており車椅子で入れます。

 

お部屋の露天風呂は源泉かけ流し。

ご希望によりお風呂にリクライニングリフトを付けられます。

リクライニングリフトというのは浴槽に付ける昇降リフトです。

 

車いすでお部屋の露天風呂のヘリまで行ったらヘリに乗り移りはしなければいけません。

ヘリに移ったらそのまま昇降リフトに座り浴槽の中へはリフトで入っていくことができます。

介護ヘルパーさんを紹介してもらうことができます(有料)。

【バリアフリーの客室名】
特別室(801号室)

Yahoo!トラベル

楽天トラベル

じゃらん

るるぶ

 

亀の井ホテル伊豆高原 (静岡:伊豆高原温泉)

お部屋・温泉

バリアフリーの部屋は、トイレにも洗面台にも手すりが付いており、車いすで入れます

体を持ち上げて運んでくれる天井歩行リフトを完備した貸切露天風呂(介護機能付き家族風呂)があります。

 

天井歩行リフトは、脱衣場・トイレ・洗い場・浴槽(内湯)まで移動可能です。

前日までに予約が必要です。

天井歩行リフトを使用する場合は事前にお知らせください。

1時間/1,620円

※障害者手帳お持ちのお客さまは1時間無料ご利用できます。
※バリアフリー室(ツイン)禁煙 を選んでください。

【バリアフリーの客室名】
バリアフリー室(ツイン)禁煙
※直接予約のみかも知れません

Yahoo!トラベル

楽天トラベル

るるぶ

じゃらん

 

心湯の宿~SAZANA~ (静岡:稲取温泉)

お部屋

セミバリアフリーのユニバーサルデザイン施設です。

コンセプトはバリ島の南国リゾートホテルで、木のぬくもりが感じられるアジアンテイストのお部屋です。

全ての部屋が車椅子で入れます。

和室の場合は簡易スロープを取り付けて上がります。

ただ、寝ることを考えるとベッドのある部屋の方がいいと思います。

 

トイレは全部屋についていますが、トイレもバリアフリーで車いすで使用できるのはツインルーム1部屋、和室1部屋のみなので、その他の部屋の場合は2階にある手すり付きの車いす用トイレ(みんなのトイレ)を使用することになります。

車椅子用トイレの部屋をご希望の場合はお電話でリクエストしてくださいとのことです。

 

温泉

貸切温泉展望風呂『海のしらべ」は、お風呂用の車椅子にてそのまま入れます

介護リフトなどに吊るす負担もなく簡単に出入りできます。

1,080円/40分の予約制で先着順です。

【バリアフリーの客室名】
※全部屋車椅子可

Yahoo!トラベル

楽天トラベル

るるぶ

じゃらん

JTB

 

伊豆下田温泉 下田大和館 (静岡:下田温泉)

お部屋

段差がなく、車椅子でも自由にお過ごしいただけるフルフラット設計。

ベッドは電動リクライニングベッドになっています。

トイレも、入口は段差を無くし、車椅子のままでもゆったりと利用できるよう、スペースを広く確保してあります。

 

温泉

304号室に昇降機付き露天風呂(温泉)がついています。

「3階海側 露天風呂付洋室」になりますので、予約する際はそちらの詳細をご確認ください。

【バリアフリーの客室名】
304

るるぶ

Yahoo!トラベル

楽天トラベル

じゃらん

JTB

 

その他の情報

 

〇湯元柏原館(三重)

バリアフリールームが充実しており、バリアフリー対応の貸切露天風呂もあり『車椅子の方も安心してご利用いただけます』と書いてありますが、リフトはないので、近くまで車椅子で行き、浴槽へは自分で入らなければいけないそうです。

 

〇高山グリーンホテル(岐阜)

以前は手足足長の湯というリフト付きのお風呂がありましたが、2017年の改装の際にリフト付きのお風呂はなくなったそうです。

 

手を使わず楽に履けるスニーカー

こちらは手を使わずに1秒で履けるスリッポンタイプのスニーカーです。

踏んだ踵が勝手に戻るのでしゃがんで踵を引っ張る必要がありません。


LAQUN(ラクーン)

 

靴の脱ぎ履きが多い旅行やデイサービスなどにとても便利です。

靴に足を突っ込むことさえできれば、立ったまま、座ったまま簡単に履けます。

自分でさっと靴が履けたら自身がつきますね。

40~60代にも多く売れているようなので、一緒におでかけするご家族にもおすすめです。

  • 30日間の返品保障あり
  • サイズ交換1回無料

 

 

■この記事を書いた人(監修)

 

   まるるん

理学療法士(24年)/ブロガー(9年)

2000年に理学療法士免許(国家資格)を取得し病院や介護施設でリハビリ専門職として勤務、2015年からは副業でブログも書いているまるるんです。

福祉用具、リハビリ用品、バリアフリーの温泉宿などを紹介します。

プレゼント選びも好きなので、高齢者へのプレゼントに向きそうなものも紹介します。

温泉・旅行
marurunをフォローする
甘くないバレンタインギフト

無糖アイス珈琲

珍味

チーズおかき

常温OKなので入院中や施設に入っている方へのギフトとしてもおすすめです。

その他の商品はこちらのサイトで紹介しています。
手を使わずに履ける靴
LAQUN(ラクーン)

踏んだ踵が勝手に戻るので手を使わずに簡単に履けます。

実際に履いてみた感想はこちら

・30日間の返品保障あり ・サイズ交換1回無料
1週間無料お試し可

販売累計個数100,000個、25年の販売実績があるロングセラー商品の『遠赤外線フリーバンド』です。足の冷え、こむら返り、むくみ対策に。手首にも使えます。1週間無料お試しできます。
大手でも採用のテレビスピーカー

テレビの音を難聴の方にも聞こえやすい音に変えてくれるスピーカーです。

JAL、第一生命、りそな銀行、西武鉄道、丸井グループなどの大手の企業でも使われていて信頼できる商品。

60日間お試しでき、満足できなければ全額返金してくれます。
タイトルとURLをコピーしました