誕生日などのお祝い向け食べ物
お祝い膳などはやはり近所に直接予約するようですが、お祝いの席を盛り上げる一品はネットで購入できます。
歯茎で噛めるやわらか食などもあります。
記念に残るお祝いにしましょう。
≪目次≫
4、釜焼き鯛
5、鯛の塩釜焼き
6、金箔入りお酒
8、ダルマのケーキ
11、写真入り長寿米
12、長寿祝い高級弁当
1、名入れ感謝状ケーキ
ケーキの上が感謝状・表彰状になっているケーキです。
お名前を入れられます。
文章は選ぶこともできますし、50文字前後のオリジナルの文章を入れることもできます。
今まで育ててくれて、私たちを見守ってくれありがとうという感謝の気持ちを込めて用意してみてはどうでしょう?
本物の感謝状なんて渡しにくいですが、ケーキなら渡しやすいですよね。
切る前に写真を撮るのをお忘れなく。
2、寿・祝ます寿司(金箔入りも)
上に大きく「寿」または 「祝」と入っているます寿司です。
寿の方はプラス500円で金箔をちらすことができ、お祝いの席にぴったりですね!
祝の方はメッセージカードが選べます。
文字入ります寿司は「トロ特上ます寿司」を使用しているので、見て楽しい・・・食べて美味しい!とのことです。
3、歯茎で食べられるやわらか食




歯が悪くてやわらかい物しか食べられない方向けのやわらか食があります。
ふだんは単品売りですが、お正月にはやわらかおせち重セットというものも出しています。
長寿祝いには単品しかない可能性が高いですが、やわらかいエビや寿かまぼこなどもあるので、お祝いのお食事を華やかにできるのではないでしょうか。
おせち以外にも期間限定で特別な日のお祝い食を出していることもあるようです。
基本柔らかいですが、硬さの段階はあるのでよく確認してから購入してください。
4、釜焼き鯛
お祝いには定番の鯛ですね。
家で焼くと大変ですが、こちらは焼かれているのでそのまま食べられます。
炭火焼の天然の鯛、祝い扇、祝いかご、紅白色紙等の飾り品もついているのでとても華やかになりそうです。
お食い初めで使っている方が多いですが、還暦など長寿祝いの口コミもたくさんありましたよ。
予算に応じてサイズいろいろあります。
5、鯛の塩釜焼き
鯛の塩釜焼きです。
こんなの旅館でしか食べたことないですね。
一度オーブンで焼いていますので、そのまま食べられます。
木槌がついているので、木槌で割って取り出します。
お祝いの演出にはぴったりなのでは?
6、金箔入りのお酒

金箔が入ったお酒です。
左の日本酒は15種類のメッセージ熨斗から選んで付けることができます。
『いつまでも元気で長生きしてね』『還暦』 『感謝を込めて』などいろいろあります。
右はスパークリングワインです。
新元号記念に5/8までは特別価格になっています。
名入れタイプもあります。
7、写真入りケーキ・似顔絵ケーキ
おばあちゃん・おじいちゃんの素敵な笑顔をケーキにしてみたらもりあがるのでは(^^)?
おじいちゃんおばあちゃんの笑顔って素敵ですよね♪
8、ダルマのケーキ
ケーキの上のホワイトチョコの板にダルマのプリントがしてあります。
寿という文字もあるのでお祝いの席で長寿を願って食べるのにいいですね。
付属のチョコペンで目を入れながら祈願します。
黄桃、洋なしなどのフルーツが入っています。
上品な甘さのクリームです。
9、ハッピーカラーフルーツ


カットフルーツの盛り合わせです。
見た目も華やかでインパクトがあるのでお祝いの席にピッタリ。
そのまますぐに食べられるのもいいですね。
2~4人前、4~5人前などサイズも種類もいろんなタイプがあります。
食べられるインクでホワイトチョコに写真をプリントして飾れるタイプもあります。
おじいちゃんおばあちゃんの写真を飾ったら特別感が倍増です。
10、めでたいパイ(アップルパイ)
27cmの鯛の形の巨大なアップルパイです。
35cmもあるようです。
小麦やバターを丁寧に幾重にも折りたたんだ自慢のパイ生地に、素材を生かしながら煮たりんごと、アーモンド プードルの生地を包んで焼き上げた香ばしいアップルパイ。
おめでたい席にふさわしいまさに「めでたい」 パイ。
リクエストで「祝・還暦」のメッセージを入れてもらってる方もいましたよ。
11、写真入り長寿米
2kgのお米の袋に、ちゃんちゃんこの絵とおじいちゃん・おばあちゃんの絵をプリントしたオリジナルの商品です。
木箱に入れてのお届けです。
+700円で風呂敷に包むこともできるので、使えるプレゼントとして風呂敷をつけるのもいいですね。
こういうことができることを知らないお年寄りはびっくりでしょうね。
古稀の口コミに笑って涙をこぼしていたとかかれていますね。
まだ若い還暦であげたらかなり笑いがとれそうです。
12、長寿祝い高級弁当
お祝いの日は料亭などでお祝いするのもいいですが、外食が難しければ自宅で料亭の味を楽しんでみては?
長寿祝い食を探しましたが、どこにでも配達してもらえるようなものは見つかりませんでした。
生ものなので、配達範囲が限定されているようです。
ぐるなびデリバリーPremiumでは住所を入力することで配達してもらえる範囲にある料亭などから、”名店の味”を楽しめる高級弁当を注文することができます。
牛タンの名店「利久」や、京都の料亭「下鴨茶寮」、銀座の日本料理店「食い切り ひら山」
をはじめとした、名店のお弁当を約3000種類取り揃えています。
通常の宅配料理と違って高級なお店なので、配達する最低注文金額というのが高めです。