PR

お年寄りへ贈るギフト【厳選5品】

長寿祝い

お年寄り向けのギフト5選をランキングで紹介。

ランキングにはしましたが、目的によってどれがいいかは全然違うと思うのでその方に合う物を選ぶとよいです。

高齢者へのプレゼントなので、体をいたわるものは喜ばれますね。

長寿祝いなら飾ったりできる記念に残る物などが特別感がでます。

長寿祝い、敬老の日、母の日・父の日などに喜ばれるギフトを贈りましょう。

 

👑手を使わず簡単に履ける靴


LAQUN(ラクーン)

 

高齢になると、元気な方であってもしゃがんで靴に手を伸ばしたりするのは大変になってきます。

こちらのスニーカーは踵部分を踏んでも勝手に持ち上がるため、手を添えたり靴ベラを使ったりすることなく簡単に履くことができます。

踵部分にバネのような特殊技術が使用されています。

紐もゴム製で伸びるため、毎回ほどく必要がありません。

 

壁などに手をついて体を支えたままさっと履けるので、靴を履くのが大変になってきた方へのギフトにおすすめ。

40、50代の方も履かれていますが、体が不自由になってきた高齢者にこそぜひ履いてほしい一品です。

毎日のウォーキング、買い物、デイサービスなどに行くのに大変便利です。

サイズ交換1回無料で、30日間の返品保障もついていますので合うか心配な場合でも安心です。

 

⇒ 実際に私が使ってみた感想・商品詳細

 

≫ 高齢者向けの靴の紹介

 

👑見守りできるスマートウォッチ

毎日腕時計のようにつけておくだけで、

  1. 心拍
  2. 血圧
  3. 体温
  4. 位置
  5. 歩数

などが分かるスマートウォッチです。

家族のスマホからもチェックすることができるため、遠方に住んでいても安心です。

計測値は、『スマートウォッチでバイタル見守り』にログインして見れるものなので、スマートウォッチとスマホの連携作業等は不要です。

数値に異常があった際には、「○○さんの心拍に異常があります」といった通知が家族の方へ送られます。

もちろん自分でも現在の状況を見ることができます。

 

タッチパネルではなく、ボタンを押すことで、

時間→日付→歩数→体温→心拍数→血圧上→血圧下

と表示が切り変わっていくだけなので操作は簡単です。

ボタンの長押しで家族にSOS連絡が行きます。

 

心拍・血圧・体温

心拍や、血圧、体温などに異常が見られた時、家族が電話で受診を促し、薬を忘れずに飲んでるか、定期検診に入っているかなどの確認をすることができます。

血圧の薬を飲み忘れていると、自覚症状がなくても血圧が高くなっていることがあるので、家族がチェックできると安心です。

歩数

しっかり毎日アクティブに動いているか、家の中に閉じこもってしまっていないかなどをチェックすることができます。

その他(SOS機能、位置情報)

緊急事態の時にボタンを押すだけで家族へ連絡できるSOS機能が付いています。

位置情報も分かるようになっているので、転んで動けなくなったり迷子になった時なども安心です。

介護施設での実証実験や個人様の利用実績がある商品です。

ご本人がスマホを持っていなくても使用できます。

 

利用には2,640円の月額利用料と、本体代(買取またはレンタル)が必要になりますが、トライアルプラン(最長3か月)であれば本体代は無料です。

一人暮らしの方や、ご家族が仕事で家を空けがちで心配な場合などにおすすめです。

 

充電が必要なので、一人暮らしの場合は忘れずにできる方でないと難しいかも知れませんが、マグネットをくっつけるだけで充電できるタイプなのでやり方としては簡単です。

見守りの契約(月額利用)を終了しても、購入したスマートウォッチはそのまま個人で健康管理する用として使用することができます(ネット回線での見守りは不可)。

 

公式:スマートウォッチでバイタル見守り

 

 

ホットマット・パネル

ホットマット(楽天市場)

 

お年寄りになると、体が冷えたり、腰や膝の痛みが出たりしてきます。

こちらはコンセントにつないでスイッチを入れるだけで、腰や痛い部分をさっと温めることができます。

炎症をともなうような急性期の痛みに温めてはいけませんが、長年続いている慢性的な痛みは温めることで痛みが和らぎます

こちらは使い方ができるホットマットです。

約2分で40度になります。

  • フットマット:足の下に敷く
  • フットウォーマー:丸くして足を入れる
  • ハンドウォーマー:丸くして手を入れる
  • ホットクッション:お尻の下に敷く

USB給電で、三段階の温度調整ができます。

 

AC電源タイプ

ホットマット(楽天市場)

 

USBよりも普通にコンセントにさして使うタイプがいいようでしたらこちらがおすすめです。

丸めて使うことはできないので敷いて使います。

少し高いですが、PES認証の安心な商品です。

タイマーをセットでき、セットしなくても60分で自動で切れるので安心です。

5秒ですぐに温かくなり、最大60度まで上がります。

温度は6段階で調節できます。

丸洗いもできます。

 

充電式湯たんぽタイプ

手を入れて温めることもできるモフモフタイプもあります。

充電式湯たんぽ(楽天市場)

 

こちらはもともと水が入っており、専用の充電器で15-20分ほど充電して使う湯たんぽです。

PES認証の安心な商品です。

 

パネルヒーター

パネルヒーター リモコン付き(楽天市場)

 

柔らかいマットではなくパネルのヒーターなので、お尻の下には敷けませんが、足回りに立てたり腰回りに立てたりして使えます。

タイマーをセットでき、また45℃傾くと勝手に電源オフになるので安全です。

PSE認証取得しています。

 

≫ 冬のあったかギフトの紹介

 

ハンドガン

ハンドガン(楽天市場)

 

手軽に自分で身体をケアできるハンドガンです。

マッサージチェアなどもいいですが、場所をとるので簡単に買うことはできません。

こちらは220gの超軽量なので大きなマッサージ器よりも手軽に扱えます。

電源を入れると振動が始まるので、腰や足など硬くなって痛いような部位に当てるだけ。

振動の力で筋肉や筋膜にアプローチしほぐされます。

最大約3000回/分のハイパワー振動。

商品レビュー約500件評価4.67の人気商品です。

 

片手でも食べやすい食器

2017-03-13_20h37_482017-03-13_20h39_19

自立支援用品のリーベルユー(Yahoo店)

 

普通の食器とは違い、片手でも食べやすいようにしてあるシニア向けの食器です。

低重心で滑りにくい構造になっています。

 

お皿のヘリがほぼ垂直に立ち上がっているため、食器を傾けなくてもへりを使ってすくいやすいです。

 

手に特に問題のない方は必要ないですが、手がやや不自由でスプーンですくいにくかったり、片手しか使えず左手でお皿を持つことができない方にとても便利です。

 

単品でもありますが、会津塗りの食器セットでギフトBOX入り(メッセージカード付)もあります。


■この記事を書いた人(監修)

 

   まるるん

理学療法士(24年)/ブロガー(9年)

2000年に理学療法士免許(国家資格)を取得し病院や介護施設でリハビリ専門職として勤務、2015年からは副業でブログも書いているまるるんです。

福祉用具、リハビリ用品、バリアフリーの温泉宿などを紹介します。

プレゼント選びも好きなので、高齢者へのプレゼントに向きそうなものも紹介します。

祖母・祖父へのプレゼント
marurunをフォローする
甘くないバレンタインギフト

無糖アイス珈琲

珍味

チーズおかき

常温OKなので入院中や施設に入っている方へのギフトとしてもおすすめです。

その他の商品はこちらのサイトで紹介しています。
手を使わずに履ける靴
LAQUN(ラクーン)

踏んだ踵が勝手に戻るので手を使わずに簡単に履けます。

実際に履いてみた感想はこちら

・30日間の返品保障あり ・サイズ交換1回無料
1週間無料お試し可

販売累計個数100,000個、25年の販売実績があるロングセラー商品の『遠赤外線フリーバンド』です。足の冷え、こむら返り、むくみ対策に。手首にも使えます。1週間無料お試しできます。
大手でも採用のテレビスピーカー

テレビの音を難聴の方にも聞こえやすい音に変えてくれるスピーカーです。

JAL、第一生命、りそな銀行、西武鉄道、丸井グループなどの大手の企業でも使われていて信頼できる商品。

60日間お試しでき、満足できなければ全額返金してくれます。
タイトルとURLをコピーしました